COLUMN

釣りブログってどうなの?楽しいの?稼げるの?一年半継続した結果を述べる。

皆さん家で何して過ごします?このコロナ禍。


私はもともと家にずっといるのが苦痛なタイプなのですが、


子供と遊んだり、海外ドラマみたり、YouTubeみたり、DIYしたり、トレーニングしたり、WEB飲み会したりと結構楽しめています。笑


なんだかんだその状況になってしまうと何とかなるもんですよね。


仕事も、うわーこれは流石にキツイ・・・なんてものも振り返ってみれば何だか出来ていたり。


この状況いつまで続くかわかりませんし、状況適応能力と情報の調査能力は必須ですね。


こんにちは。


今回は実際の釣りのお話はでなぁあい!


釣りブログを初めて一年半経ちました

Beach Scum Waves Sand Nature

いやはや早いものですね。


開始は2018年9月。


何だかんだ一年半ぐらい経ちました。


立ち上げたと同時に仕事、プライベートな理由で釣行頻度が減ってしまったので、どうなる事かと思っていましたが何とか続けてこれました。


これも読んで頂ける皆様のお陰でございます。


今回はブログを始めたきっかけや、釣りブログの収益、楽しさについて書いていきたいと思います。


ブログを始めたきっかけ

Home Office Work From Home

もともとは友人と共同で考えていた事でした。


釣り関係の何かをやろうと。


私も以前からよく釣りブロガーさんの記事は拝見していたので、ブログ運営に関しては興味があった分野ではありました。仕事にも繋がるしね。


(元々はバス釣りメインだったのでDeeep STREAMさんや、ikahimeさんや、SIMOSAKANA BLOGさん等々をよく拝見しておりました。ソルトをやり始めてからはツリーバさん続・荒川に行くさん釣リズムさんが一番見ているかな。皆さん個性があるし良い記事で面白いです。言い表す事が出来ない敗北感で苛まれます。くううぅぅ)


それで私はブログ担当で、友人は動画担当って感じでスタート。


結局動画は未だスタートしていません。笑


もしかしたらスタートするかもしれませんが、可能性は2%ぐらいですね。


当時私がブログでやりたいなと思っていたのは以下の通りです。

 ・広告やアフィリエイトによる収入(当初はこの動機が一番だったかも笑)

 ・釣れない荒川中流域の情報発信・共有

 ・情報発信・共有をする事による自身のスキルアップ

 ・技術的に仕事に通じる所もあるので、一応お勉強も兼ねる


まぁこんな感じでものすごい気合いを入れて始めた訳ではなく、ゆるーく不純な動機で始めた訳です。


みんなが気になる釣りブログの収益は!?

Safe Antique Old Isolated

結論から言いましょう。


まず稼げません。


今から釣りブログで稼ぐぞ!始めるぞ!


って人は辞めた方が良いと思いますね。


まぁ稼げるってポイントをどこに置くかにはよりますが、精々日々の釣行代が少し出るぐらいでしょうか。


所謂副業レベル(月数十万とか)で稼ぐ為には、めちゃめちゃ有名なコンテンツになるしかありません。


皆さんが今想像された有名コンテンツありますよね?


恐らくそのコンテンツでもそこまで稼いでいるかどうか・・・って感じです。


知らんけど。


何が言いたいかというと、こと稼ぐという観点のみで見たブログジャンルとしての「釣り」はあまりに弱すぎるって事です。


そもそもの読者も他ジャンルと比べると少ないですし、アフィリエイトの商品単価も低いです。


少し話はそれますが、知人がブログを立ち上げたいとの事で立ち上げからアフィリエイトまでを少しサポートしたのですが、


すでにPV数も収入も我が荒川くんに迫ってきております。まだ半年立たないくらいかな?


この知人はジャンル選択に成功した感じですね。素晴らしい。

もちろんコンテンツも面白いけど。


月数万円くらいで良いんだけど、そのレベルでも稼げないの?

もう、そんなにお金欲しいの?

全く仕方ないですね。

私は欲しいです。

これも結論から言うとこのレベルであれば結構頑張ればいけるのでは?

って所でしょう。

頑張るって何さっ!プンプン!

て感じかと思いますが、主に以下の事を意識する必要があります。

 ・良いコンテンツを作る

 ・需要を理解・分析する

 ・営業する

何だこれだけかって思った貴方!これ意識してやるとまじでもう仕事ですから。。。


良いコンテンツを作るとは

まぁこれはそのままです。


良いサイト、記事を作りましょうって事です。


まずサイトに関してはそのコンテンツの顔になる部分ですからね、見辛かったりダサかったりするとその時点で離脱する人はかなりいます。


かく言う私もサイトが遅かったり記事がうまく発見出来なかったりすると結構すぐ離脱するし、二度と行かなかったりもします。


これを防ぐ為にサイトの構成を考えたり、昨今のWEBトレンドを取り入れたりと日々考える必要があります。


言うてもここは一度構築してしまえばある程度は簡単に回せていけますが、放置ってわけにはいきません。


で漸く記事ですね。


やはり有益になる記事、面白い記事、オリジナリティがある記事が強いですよね。


例えば釣る為のヒントが散りばめられている記事や、単純に文章が面白い読ませる記事や、なんかわからないけど独特で読んでしまう記事とかって感じですかね。


今日はここに釣りに行って釣れました!やったー!


なんて日記誰も見ないですよね。(自戒)


考えないと絶対出来ない部分です。


しかも本業の後に記事書きますからね大体・・・これ書いている今も深夜1:30・・・

この時間で釣りいけたやん?って・・・


需要を理解・分析する

これも当たり前なんですが、自分が好きな記事だけ書いてても読まれないです。


ちゃんと需要を把握しないとダメですよね。


釣り人がどんな事に興味を持って日々検索しているのか、はたまた自分の記事の何が良く読まれるのか等々・・・


そしてGoogleさんに評価されて検索されやすい記事を書くと。(ここは正直Googleが評価ロジックを変えてくるので依存しすぎは要注意)


すごい頑張って科学した自信満々の記事をリリースしても、何ならワースト3に入るぐらいの閲覧数なんて事も。

もはやこれマーケティング・・・仕事終わってからこれ・・・やる・・?


営業する

多分これが一番きついんじゃないですかね。


正直稼ぐ為と割り切って自分(コンテンツ)の売り込み方を考えないといけないと思います。


主にSNSとかでのキャラクター付けが昨今は重要なんでないかと勝手に思っています。


素のままで人気が出るって中々のカリスマ性がないと無理でしょう。


あとは物を売りたいのであれば、多少大げさにアピールするとかね。


これ・・・まじでもう仕事・・・。


私は早々に諦めた

上記の事から私は稼ぐ事を諦めたぞジ●ジョ!

私は向かない!無理!疲れる!面倒!

ゆるーくやります。

それでもランニングコストぐらいは稼げるから、それでも良いって方は是非是非。


稼げなくて楽しいの釣りブログ?

People Colors Fishing Sunset Rocks

私は楽しいです!


子供の時から含めると私は釣り歴10年以上あると思いますが、間違いなく今の釣りが一番楽しいですね。


何でかと言うと、釣り関連の友人や知人が増えたから。


いやーほんとこれは良い副産物でした。


更にはネットで知り合った方と一緒に釣行したりと、この年で遊び仲間が新たに出来るとは思いませんでした。


このゴミアングラーと一緒に釣りに行って何が楽しいのかと思いますが、声を掛けて下さる方がいて本当に嬉しい限りです。


あとはそんなに人気は無いにしても何かを世に発信すると言う事は、多少なりとも外部からレスポンスがあり中々自分の良い刺激になりますよね。

記事を書くにしても自分の体験を整理したり、調べたりと釣りスキルが向上する事は間違いない気がします。笑


最後に

書いたような一流のブログになる事は私には無理だったので諦めましたが、ブログを運営してて良かったなと思う事は多々あります。


それに楽しいですしね。


どんな理由でこの記事を読んで頂けているかわかりませんが、ブログを始めようとしている方の何かの参考になれば幸いです。


それでは。

-COLUMN