今年は暖かいですねなんて書いたら激寒になりましたね。
流石にここまで風が強いとキツいですねぇ。
来週末には止むといいですが。
こんにちは。
前回に引き続き、バチについて書いてみたいと思います。
バチ抜けルアーについて
前回はバチがどんなものか、いつ頃中流域では良いタイミングなのかを書いてみました。
なんとなく生体やタイミングは分かって頂けたかと思いますので、どんなルアーが良いのかを書いてみたいと思います。
あくまで私が荒川中流で使って良い感じの物です。これじゃなきゃ釣れないって訳ではないです。
でもあのポイントでこのルアーで釣れてるのか!!
ってわかると少しモチベーションも上がりません?
私は爆上です!!
どんなルアーが良いんでしょ?
基本的にはバチはただ浮いて流れていくだけですので、そのシルエットや動きに合わせる形がベーシックな考えです。
細長ーいルアーをゆっくり引いてみたり、潮の流れに合わせて放置したりといったやり方ですね。
巻き巻きが好きな私としては最初かなりキツかった・・・。
ルアーセレクトはバチが抜けているポイントや、潮の強さなんかを見て考えています。
私は一番流れの強弱をみて、ルアーを選択する事が多いです。
流れに同じスピードで乗せたいとか、ちょっと表層より下通してみたいからサイズ、ウエイトを考えるみたいな。
単純に手前にバチが全然いないから重めのを投げてみるとか、
バチのサイズが小さいから合わせてみるとかも全然ありますが。
バチは表層だけかと思いきや、目に見えないぐらいの水深でも抜けている事があるのでまぁ現場で色々やってみよう!
と言う事です。(雑)
どんな場所で?
まぁ私の経験上なので荒川中流域に限った話ですが、普段釣りしている場所とそこまで変わらない気がします。
強いて言うなら、流れが強く効きすぎる場所(川幅が急激に狭くなっている。googleマップとかで見ると分かりやすいです。)は向かないと思います。
バチも流れていくスピードが激早ですからね。
川が蛇行して流れが緩やかになっている所とかを狙ってみている感じです。
さて本題のルアーは
よく反応があるのは以下の2つです。
にょろにょろ
最初はなんだこれ、本当に釣れんのかって思っていましたね。
実際の所バチ抜けルアーでは私は一番釣っています。
ルアー形状からかキャストもし易く良く飛び、流れの効いているポイントに届かせやすいです。
またレンジ調整もし易くいろんなレンジを攻めれます。
まぁなんだかんだ一番反応があるのはやはり流れに合わせて放置している時ですね。
ルアー自体とても良い動きをしていて良いルアーと思いますが、私は扱い易い所が一番好きです。
距離も巻いても。
バチ用ルアーて最初ルアーがどうなっているのか感覚が掴みにくいですし、こいつは比較的巻きに近いイメージなのでおすすめかなぁとは思いますね。
マニック
こいつもにょろにょろと同様に距離も稼げてとても扱い易いルアーです。
ただレンジの調整は私はこちらの方がやり易いです。
それから私はまだ経験はありませんが、バチ抜け時以外もかなり通用するルアーなんて言われていますね。
上記以外はなんとも甲乙付けがたいのですが、今の所釣れている数で言ったらにょろにょろの方が多いです。
どちらもこの時期の一軍です。
おまけでエリア10
アイキャッチにも利用しているこのルアーですが、私のホームでは絶大な支持を得ています。
みなさん良く使われていて良く釣っているのですが、実は私エリア10での釣果がありません。。。
エリア10で釣りたいから投げる
↓
今までの釣れない負のイメージが増殖
↓
すぐルアーチェンジ
の闇ループに入っております。
今年こそは必ずや。
イイダコは釣った事あるんだけどね。
最後に
バチシーズン早く来ませんかねぇ楽しみですね!!
あとここに書いたルアー以外絶対釣れないって訳ではないので、色々試してみてください。
私もバチルアーに飽きて鉄板バイブやらミノー投げたりしますが、そっちで釣れたなんて事もあります。
バチパターンみたいなメソッドはあくまで参考に、自分の好きな釣りをベースにやっていっていろんな方法を取り入れ、少しずつ釣れるようになれば良いのかぁと私は思っています。
何はともあれ今年は友人達と釣果を競う予定なので、この時期にスタートダッシュをきりたいと思います。
2019/2/20追記 増量しました!